• あんしんクリニック 院内撮影禁止
  • ご来院時の注意事項とお願い
  • JR三ノ宮駅から東へ徒歩4分
  • 部位別専門医 診療時間
  • 抜群のアクセス 土曜、日曜、祝日も診察
  • 初診はあんしん病院の執刀医が責任を持って担当
  • 当日検査、当日診断、MRI2台、CT、骨密度測定(全身型)
  • 徹底的な保存両方50名の理学療法士が在籍
  • 採用情報
  • 診療Q&A

お盆期間中は、以下の日程を休診とさせていただきます。

平成27年8月14日(金)~ 16日(の3日間

8月17日(月)より、通常通り診察をおこないます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

医師の出張により診察時間を下記のとおり変更させていただきます。

平成27年5月24日(

診察時間:10:00 ~ 13:00
        ↓
診察時間:10:00 ~ 11:00 (受付開始 9:30 最終受付 11:00)

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

神戸クルーズファンタジー号におきまして『Dr.サニーのヘルシークルーズ』が開かれます。

日 時 2015年6月3日(水) 11:30 ~ 13:00 (受付10:30~)
会 場 神戸パーティークルーズ ファンタジー号
料 金 7,800円(税込) 講演料・お料理代・乗船料・ワンドリンク付き
定 員 80名(先着順)

 

☆ご予約・お問い合わせは神戸シーバス予約センター☆
0120-370-764 (09:00~18:00)

詳しくはこちら(外部リンク)をご覧ください。


Dr.サニーのヘルシークルーズ

神戸風月堂 元町本店地下ホールにおきまして岩崎医師の講座が開かれます。

神戸風月堂サロン講座

と き 平成27年5月24日(日) 午後1時30分~(開場 午後1時00分)

ところ 風月堂ホール(FUGETSUDO KOBE MOTOMACHI 地階)

参加費 大人 2,500円 小人(中学生以下) 1,500円(お茶と菓子付)

講 師 岩崎 安伸(医学博士・あんしん病院 元院長)

神戸風月堂サロン講座係

詳しくはこちら(外部リンク)をご覧ください。


Dr.サニーのめざそう「アクティブライフ」

第3回≪歩いて渡ろう!神戸大橋 ≫を開催いたします。

5月17日(
13時15分~13時30分までにポートアイランドのあんしん病院にお越しください。

参加費無料、定員制限も特にございませんので、ご家族・ご友人・ご近所お誘い合わせの上、
お気軽にご参加ください。
皆様の参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。


aruko3

年末年始の休診日は、下記のとおりです。

日付 曜日 外来
12月28日 診察
12月29日 休診
12月30日 休診
12月31日 休診
1月1日 休診
1月2日 休診
1月3日 休診
1月4日 休診
1月5日 診察

2015年1月5日(月)より通常通り診察いたします。

第2回≪歩いて渡ろう!神戸大橋 ≫を開催いたします。

11月2日(
13時15分までにポートアイランドのあんしん病院にお越しください。

参加費無料、定員制限も特にございませんので、ご家族・ご友人・ご近所お誘い合わせの上、
お気軽にご参加ください。
皆様の参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
詳しくはこちらをご覧ください。


aruko2

本日、台風の影響のため
平成26年10月13日(月)
の午後から休診とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

明日、
平成26年10月14日(火)
より平常通り診察いたします。

 

お盆期間中は、以下の日程を休診とさせていただきます。

平成26年8月14日(木)~ 8月16日(土) の3日間

8月17日()より、通常通り診察をおこないます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

このたび、みなさまのご健康やスポーツ活動を少しでもサポート出来ればと思いフェイスブックを立ち上げました。
私たち理学療法士が実際に行っているリハビリの内容や取り組みを定期的にお伝え致します。

どうぞよろしくお願いします。

reha-facebook4

 

ご紹介ページはこちらです。

 

連携医療機関

■ 最近の記事

■ アーカイブ

リハビリテーション科の活動

徹底した保存療法 理学療法士がサポート

理学療法士募集要項

腰椎分離症外来

医療事務募集要項

医療費あと払いサービス

予約受付コールセンター
  • ご予約はお電話で承っております
    初めての方も予約を取ることができます
    診察券番号をお持ちの方は、お手元にご用意頂くと手続きがスムーズです

問診票ダウンロード

▲ページトップ