院内レポート | あんしんクリニック - Part 11
令和3年度 理学療法士募集要項
募集要項
職種 | 理学療法士 (経験者および新卒者) |
---|---|
採用年月日 | 随時 |
職務内容 | 理学療法士業務 |
勤務先 | 神戸市・明石市・西宮市 |
募集人員 | 若干名 |
待遇
区分 | 大学卒 | 短大・専門卒 |
---|---|---|
基本給 | 243,500円 | 240,000円 |
職務手当 | 20,000円 | |
資格手当 | 20,000円 | |
夜診手当 | 2,000円/回 ※17時~20時の夜診帯にシフト勤務した場合に支給(勤務施設により変動あり) |
|
休日・休暇 | 年間休日109日 ※勤務施設により変則勤務有 年次休暇 初年度10日(4月入職)、法定付与 特別休暇(夏期休暇、冬季休暇、産前産後休暇、病気休暇、介護休暇、忌引等) ※夏季冬季休暇は年度によって付与日数が異なることがあります。前年実績各3日 |
|
その他 | 退職金制度あり(3年以上の勤続で支給) | |
交通費 | 上限50,000円 | |
昇給 | あり(4月) | |
各種保険 | 労災・社会保険・厚生年金・雇用保険 | |
福利厚生 | 福利厚生倶楽部加入・スポーツジム利用 |
※2020年4月現在の給与
選考試験について
※応募によって知り得た個人情報は、採用活動以外の目的では使用いたしません。
【更新】ご来院時の注意事項とお願い
ご来院の皆さまへ
当院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、また3密(密閉・密集・密接)を避けるため、
患者さんへ下記のことをお願いしています。
- マスクを着用してお越しください。
- クリニックの中では、マスクは外さないで下さい。
- お付添は1名までにお願いします。
- 予約時間の30分前より早くお越しになられても、院内へはお入り頂けません。
感染防止の観点からも、予約のお時間にお越しください。
皆さまのご理解とご協力をお願い致します。
ご来院時の注意事項とお願い
ご来院の皆さまへ
当院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、患者さんへ下記のことをお願いしています。
- マスクを着用してお越しください。
- クリニックの中では、マスクは外さないで下さい。
- お付添は1名までにお願いします。
- 予約時間より前にご来院されても、診察は早くなりません。
感染防止の観点からも、予約のお時間にお越しください。
新型コロナウイルスに伴う電話再診による処方箋発行のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、電話再診による処方箋発行を厚生労働省が認めました。
当院でも、下記の患者さまを対象に電話再診による処方箋発行の運用を開始いたします。
(終了時期については未定)
対象患者
定期的に当院に受診している慢性疾患を有する患者さん
(初めて受診する方や、期間が空いている方は該当しません)
詳しくはお電話にてお問い合わせください。
予約センター:0120-55-4898
ご来院の皆さまへ
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点より、直近一週間以内に下記の症状が出た方は来院をお控えくださいますようお願いたします。
- 風邪の症状や37.5度以上の発熱がある方
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
また当院に継続して来院されている慢性疾患をお持ちの方で、来院が出来ずお薬が切れてしまうような場合は、お電話にてご相談ください。
あんしんクリニック 078-251-5959
【新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口】
兵庫県総合相談窓口
【24時間受付】
電話番号 078-362-9980(専用ダイヤル)
FAX番号 078-362-9474(疾病対策課)
【参考】その他相談窓口(令和2年2月28日現在)
・厚生労働省
電話 0120-565653フリーダイヤル(平日・土日・祝日9時~21時)
・神戸市保健所
電話 各区保健センターへ
電話(専用ダイヤル)078-322-6250 24時間受付
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて
ご来院の皆さまへ
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点より、直近一週間以内に下記の症状が出た方は来院をお控えくださいますようお願いたします。
- 風邪の症状や37.5度以上の発熱がある方
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
また当院に継続して来院されている慢性疾患をお持ちの方で、来院が出来ずお薬が切れてしまうような場合は、お電話にてご相談ください。
あんしんクリニック 078-251-5959
【新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口】
兵庫県総合相談窓口
【24時間受付】
電話番号 078-362-9980(専用ダイヤル)
FAX番号 078-362-9474(疾病対策課)
【参考】その他相談窓口(令和2年2月28日現在)
・厚生労働省
電話 0120-565653フリーダイヤル(平日・土日・祝日9時~21時)
・神戸市保健所
電話 各区保健センターへ
電話(専用ダイヤル)078-322-6250 24時間受付
2019~2020年 年末年始休診のおしらせ
2019年12月30日(月)から2020年 1月 3日(金)まで、年末年始のため休診とさせて頂きます。
年始は 1月 4日(土)から通常通り診察を開始致します。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
日付 | 28 (土) |
29 (日) |
30 (月) |
31 (火) |
1/1 (祝) |
2 (木) |
3 (金) |
4 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 | ○ | - | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | ○ |
午後診 | ○ | - | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | ○ |
夜間診 | - | - | 休診 | 休診 | - | 休診 | 休診 | - |
台風接近による診療のご案内について
当クリニックは、台風19号接近に伴い、受診の皆様と従業員の安全確保を目的に、予約の変更もしくは休診の可能性があります。
なお、上記の発表は当クリニックのホームページへ掲載とさせていただき、通常診療を行う場合は特に掲載案内ございませんのでご了承願います。
被害が大きい場合や従業員通勤手段の確保が困難である等、診療の開始または継続が困難となった場合、止むを得ず休診もしくは予約変更となることがあります。
随時、来院の際は当ホームページお知らせ欄を確認されることをお勧めいたします。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
院長
2019/8/15(木)台風10号接近に伴う休診のおしらせ
患者さまへ
2019年8月15日(木)は台風10号の接近に伴い公共交通機関が運休する可能性があるため臨時休診といたします。
ご予約いただいておりました患者さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
なお、予約変更などのお手続きや、診療に関するお問い合わせは、翌診療日にお願い致します。
直前の連絡になり、大変ご迷惑おかけしますが何卒ご了承ください。
あんしんクリニック 院長
台風接近による診療のご案内について
当クリニックは、台風10号接近に伴い、受診の皆様と従業員の安全確保を目的に、予約の変更もしくは休診の可能性があります。
なお、上記の発表は当クリニックのホームページへ掲載とさせていただき、通常診療を行う場合は特に掲載案内ございませんのでご了承願います。
被害が大きい場合や従業員通勤手段の確保が困難である等、診療の開始または継続が困難となった場合、止むを得ず休診もしくは予約変更となることがあります。
随時、来院の際は当ホームページお知らせ欄を確認されることをお勧めいたします。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
令和元年度 理学療法士募集要項
募集要項
職種 | 理学療法士(経験者のみ) ※来年度の新卒者の選考は終了しました。 多数のご応募ありがとうございました。 |
---|---|
採用年月日 | 随時 |
職務内容 | 理学療法士業務 |
勤務先 | 法人関連施設に配属 |
募集人員 | 若干名 |
待遇
区分 | 大学卒 | 短大・専門卒 |
---|---|---|
基本給 | 243,500円 | 240,000円 |
職務手当 | 20,000円 | |
資格手当 | 20,000円 | |
夜診手当 | 2,000円/回 ※17時~20時の夜診帯にシフト勤務した場合に支給 |
|
休日・休暇 | 年間休日109日 ※勤務施設により変則勤務有 年次休暇 初年度10日(4月入職)、法定付与 特別休暇(夏期休暇、冬季休暇、産前産後休暇、病気休暇、介護休暇、忌引等) ※夏季冬季休暇は年度によって付与日数が異なることがあります。前年実績各3日 |
|
その他 | 退職金制度あり(3年以上の勤続で支給) | |
交通費 | 上限50,000円 | |
昇給 | あり(4月) | |
各種保険 | 労災・社会保険・厚生年金・雇用保険 | |
福利厚生 | 福利厚生倶楽部加入・スポーツジム利用 |
※2019年4月現在の給与
採用試験
※応募によって知り得た個人情報は、採用活動以外の目的では使用いたしません。